北陸地方を舞台にした映画・アニメ・漫画・文学には多くの魅力的な作品があります。
ワークショップ 11月4日(土)10:00-15:00 および 11月5日(土)10:00-12:00 プロジェクション「Toide ILLUSION」 事前オンライン説明会 (事前予約申込制)(各セッション定員10名) ワークショップ(制作・ディスカション両コースに2日間いつでも参加できます)1000円 *事前に北陸作品を下記リストより1点以上選び、ご鑑賞しておいてください 2日間のセッションになります これまでの ワークショップ |きっと、会うたこともない、誰かのため(に) について:
今年で8回目となるこのワークショップでは、それらに登場する北陸女性たちの生き方や考え方、まちづくり(まちを良くする試み)やウェルビーイング(生きるために大切なこと)を探り、作品を制作したり、語り合ったりします。表現(コラージュ制作など)と語り合い(ディスカション)セッションに分けていますが、片方でも両方でも参加可能です。
会場は砺波平野の中央に位置する静かで落ち着いた佇まいのまち、高岡市戸出。ゆったりとリラックスした雰囲気の中、クリエイティブなひと時を過ごしましませんか。
北陸作品資料のページを参考にお好きな作品を1点上(何点でも可)ご鑑賞の上でご参加下さい。
概要と日程
2023年
11月3日(金)カフェ(北陸作品の説明と鑑賞会)18:00-20:00
制作(2日間セッション)
ディスカション
11月5日(日)13:00-15:00
会場:
LocaLab. Toide<高岡市戸出町2-12-16>JR城端線戸出駅より徒歩5分
制作とディスカションのセッションがあります ともにゆっくり雑談しながらやります(制作・ディスカションのどちらかまたは両方でも参加可能)
11月4日(土)20:00-20:30 *天候不順の場合は5日(日)同時刻に延期
これまでのワークショップでの表現を中心とした映像を古民家に投影
会場:杉本家住宅<高岡市戸出町3-12-22>戸出コミュニティーセンター御旅屋門前JR城端線戸出駅より徒歩5分
日程未定(現時点では随時個別に受付 メールにてお申し込みください)
作品の鑑賞方法、制作方法などについてご説明します
参加方法
氏名、連絡先、参加希望セッション名を記入のうえ、メールにてご連絡ください参加費
ディスカションのみ 500円
カフェ/プロジェクション 無料開催要項
作品の鑑賞方法などついては気軽にご相談ください
(ご希望の方には鑑賞の手引きやおすすめ作品をなどお知らせします)
*高校生以上どなたでもご参加可能です
*会場での飲食は(持込)可能です制作について
コラージュやアッサンブラージュ(立体造形)、着色などのメソッドを使いますが ご自分の表現方法を試していただいても構いません
全員が同じものを作るのではなくチューターと相談して決めます
ご自分の表現方法を試していただいても構いません
表現未経験の方もご参加歓迎です
その場ですぐに結果を出さずに交流しながら作ります(ワークショップ終了後にもフォローいたします)
ディスカションについて
上記のテーマに沿った自由な解釈で各参加者の皆さんのおすすめの作品気楽な語り合いです
作品を多くご覧になるほど見えて来るものがあります
後援
協力
シーズン1
シーズン2
シーズン3
シーズン4
シーズン5
シーズン6
シーズン7